| 作者 : | いで あつし | 
|---|---|
| 居住地 : | 横浜の隅っこのほう | 
| 家族構成 : | 妻 x 1、子供(♂) x 2 | 
| 仕事 : | システム屋 | 
| プログラミング暦 : | 古くはN-BASICから入り、N88-BASICからZ80アセンブラまでよくあるコースを順調に進む。 初めて正しい教育を受けたのは学生時代(専攻は化学だったりする)に習ったPascal(Turbo Pascal)。 以後、C、C++、8086アセンブラなどを独学にて学び、社会人になってVisualBasic、Javaなどいぢる。 仕事ではIBMのiSeries(AS/400)とかいうオフコンでRPGとかCLとかいう言語も触っているが、近頃は仕事でプログラミングをする機会もかなり減った。 趣味のプログラミングではC#をメインに使用。 最近ではAndroidプログラミングにも手を出してみている。 | 
| ネット暦 : | 1990年代初頭よりパソコン通信NIFTY Serveを利用。 その後、日本のインターネットの黎明期を、学生時代の研究室のパソコンから体験。 2000年9月より、FlipCalの公開にあわせて本サイトを立ち上げ、今に至る。 | 
| 開発・テストPC : | CPU : Core i5-3570K (3.40GHz, Ivy Bridge) M/B : ASUS P8H77-V (Intel H77) MEM : DDR3 1333 12GB GPU : Intel HD Graphics 4000(chipset) OS : Windows 8 Enterprise きっと世の中の実質的メインストリーム・マシンはこんなもんだろうと自分を納得させつつ、 このマシンでの快適な動作を目標に開発をしています。 | 
| その他の趣味 : | 子供と一緒に始めたガンプラ作りにハマリ中。 子供の頃にはお小遣いが足りなくて買えなかった道具に手を出してみたり、子供の頃より少し器用になった手先を駆使して気が向いたときに制作中。 読書は、上橋菜穂子、宮部みゆき、池波正太郎などを好んで読みます。 | 
| 認定資格など : | SUN CERTIFIED PROGRAMMER FOR THE JAVA PLATFORM IBM UDB DB2 Database Administration IBM iSeries Solution Sales V5R3 |